Wonderful World -たびのきろく

山へ、温泉へ、海外へ…私の旅きろく

雪解け前の尾瀬ヶ原

f:id:akkoya0217:20190701211720j:image

5月半ばの尾瀬に誘われた。

ミズバショウ時期の尾瀬には行ったことがあるけど、その前って一体どんな感じなんだろう??

結論から言うと、それは危険極まりない尾瀬でした😱

 

GW中は、残雪期の雪山として至仏山に登る登山者も結構いるようです。でもGWが終わると、植生保護のため、至仏山は入山禁止となります。

そんな時期だからか、土日だというのに鳩待峠の駐車場には車は私たちだけで、歩いていても他の登山者とはたまーにすれ違うくらい。

 

奥にまだ雪が残る至仏山

f:id:akkoya0217:20190701182614j:image

こんなにひねくれちゃって。。

f:id:akkoya0217:20190701183220j:image

何が危険極まりないかというと、この時期、表面上は雪で覆われているように見えても、下は雪がとけて水が流れてるんです!

とくに、木道と木道のすき間。

でも、上から見てもどこがそうなのか、よくわかりません。

そんなところに、日の高くなって雪が緩んだ頃に乗ろうものなら、雪が壊れ、水に落ちるハメに。。

私も1度、落ちました。

身体を引き上げようと、まわりの雪に手をかけて体重をかけたらまたそこが壊れ、さらに深みに…。。。゚(゚´Д`゚)゚。

結局は仲間に引き上げられて、ようやく脱出しました。

 

水に落ちるとも知らず。。の図

f:id:akkoya0217:20190701184012j:image

ミズバショウもチラホラ、顔を出していましたが、まだまだ白いツノの状態のものがほとんどです。

f:id:akkoya0217:20190701184756j:image

 

見晴にテントを張った私たち。

この日のテント場は、私たち以外にはソロの人が1人と親子連れが1組で閑散としてます。

f:id:akkoya0217:20190701184556j:image

ここでまた、致命的なミスを😱

この時期、昼間は気温が18度くらいまで上がりますが、朝晩はマイナスになります。

そんな中、靴を外に出して寝てしまいました。

水に落ちて濡れた靴は翌朝、カチンコチンに凍っています。やっちまったーっ。

でも、これを履くしかありません。

幸い、凍傷とかにはなりませんでしたが、カチンコチンで木靴みたい。履きにくいこと、この上なし!

 

翌朝、早朝のうちはまだ雪が凍っているので歩きやすいけど、9時ごろにはもう雪が緩み始めます。 

 

燧ヶ岳をバックに。。

f:id:akkoya0217:20190701204553j:image

f:id:akkoya0217:20190701204745j:image

f:id:akkoya0217:20190701204832j:image

白い点々はミズバショウ

f:id:akkoya0217:20190701204856j:image

雪がほぼとけるまでには、まだあと2週間といったところ。

f:id:akkoya0217:20190701205122j:image

ミズバショウシーズン直前の尾瀬でした!

 

帰り道、沼田トンカツ街道でミニソースカツ丼 800円なり。

えっ、ミニ…???

f:id:akkoya0217:20190701210815j:image

● たびDATA

【交通】車 5700円 (食費と合わせて頭割り)

【宿泊】800円(見晴 テント料)

【その他】カツ丼 800円(店名不明)

                  日帰り温泉 500円(ぷらり館)